当院の予防歯科
予防歯科とは
予防歯科とは、患者さんに定期的に来院していただき、むし歯や歯周病などのお口の中の病気が発症したり、悪化したりしないように検査、治療、生活指導を行うことです。そうすることで、普段からお口の中の環境を整えて、歯の寿命を長持ちさせることができます。予防歯科では1本でも多く自分の歯を残すことを目的にしています。自分の歯を多く残すことのメリットはとてもたくさんあります。
予防歯科の重要性
予防歯科を行うことで、むし歯や歯周病のリスクを減らすことができます。もしむし歯が見つかっても早期発見できるため、悪化しないうちに治療することができます。若い頃から予防歯科を受けることで、普段から患者さん一人ひとりのお口の中の状況に合った、適切な歯みがきを行うことができ、将来的に歯を失うリスクを大幅に減らすことが可能です。
「8020運動」をご存じでしょうか?80歳で自分の歯を20本以上残そうとする運動で、厚生労働省や日本歯科医師会が推進しています。ちなみに歯は全部で28本(親知らずを含めない場合)あります。自分の歯が20本残っていれば、一生おいしく食事をすることができ、全身の健康にもつながります。
定期検診
当院では、お口の中のバイ菌の繁殖が多くなってくる3カ月ごとの検診をおすすめしております。定期検診でわかること
- 歯周病の状態
- 歯肉の炎症
- 虫歯の有無
- 虫歯1歩手前の状態
- 粘膜の異常等
定期検診を行うメリット
- 歯を失うリスクの高い歯周病の予防
- 進行抑制
- 虫歯の予防
- 進行抑制
- 早期発見
- 粘膜疾患の早期発見
定期検診の治療内容
-
⚫︎検査
-
⚫︎歯垢・歯石取り
-
⚫︎バイオフィルムの除去
-
⚫︎フッ素塗布
-
⚫︎ブラッシング指導
-
⚫︎虫歯のチェック
クリーニング
歯石について
歯石(しせき)とは プラークが石灰化して硬くなったものです。不十分な歯磨きのため、プラークが長期間にわたって歯の表面についていると、唾液に含まれるカルシウムやリン酸がプラークに沈着(石灰化)して、石のように硬くなったものが歯石です。歯ブラシでは除去不可能ですので、歯科医院で定期的に除去することが必要となります。
バイオフィルムとは
食べかすが細菌の栄養源となるため、食後に発生します。歯垢が口腔内に長時間留まって膜のようになったものが「バイオフィルム」です。歯垢は食後の歯みがきで取り除くことができますが、膜のようになって歯に付着しているバイオフィルムの状態になると、歯科医院のクリーニングを行わないと取り除くのが難しくなります。バイオフィルムがさらに細菌を付着させる因子になります。
歯茎の検査
歯と歯茎の間にある歯周ポケットの深さを測定して、歯周病の度合いを測定します。歯周ポケットの深さが深いほど、顎の骨もやせてしまっていて、歯が揺れやすい状況になっています。また、歯茎からの出血も確認します。出血があれば、歯茎が炎症を起こしている状態で、歯周病に罹患しやすい状態です。さらに、歯の揺れ具合も確認します。揺れ具合によっては、歯の保存の可否を相談します。
PMTC
PMTCとは
PMTCとは、プロフェッショナル・メカニカル・ティース・クリーニングの略のことで、歯のクリーニングやメンテナンスを行う定期的な歯科治療のプロセスを言います。歯ブラシでは取れないような歯の表面のバイオフィルムを特殊な器具で除去します。
PMTCの流れ
- 歯石・歯垢の除去特殊な回転するブラシで、歯の表面の歯石やバイオフィルムを除去します
- 歯の磨耗チェック歯の状態や歯ぐきの健康をチェックします
- クリーニング指導口腔ケアやホームケアに関するアドバイスを行います